お電話でのお問合わせ

メールでのお問合わせ

PickUp

超速硬化型スプレーシステム工法

平成25年度より弊社で導入しました瞬間硬化型のスプレーシステムが導入以降、大活躍しております。

高圧衝突混合スプレー機により特殊樹脂を吹付けし、防水・防食被膜を瞬間生成(硬化までは数十秒程度)することにより工期を大幅に短縮し且つシームレスな施工が可能となりました。

弊社ではこのスプレーシステムで屋上をはじめ集合住宅のバルコニーや廊下等の防水工事の施工、及び上下水道の配水槽や沈殿池・ピット等の防食や他にも養魚場(ふ化場)のコンクリートの飼育池の壁面防水塗装等に用いられています。

スプレーシステムの導入後、お蔭様で近年では大規模なスプレー施工での防水改修工事等のご依頼を頂いており、件数に比して使用量は年々増えております。防水材のウレタン樹脂に関しては防水マーケットの中でもウレタン防水の割合は年々高くなってきており、また高密度タイプのポリウレタン樹脂に関しては農業水利事業の開水路の改修等のストックマネジメント関連の工事への展開を広げております。
そしてポリウレア樹脂は防水・防食だけではなくコンクリート構造物の被覆保護・補強としての新工法が確立されつつあります。

これからも経験から培った確かな技術で様々な工事の現場で必ずお役に立てるよう努力して参ります。

弊社取扱い超速硬化型スプレー工法材料メーカー

速硬スプレーシステム 搭載車 作業風景

超速硬スプレーシステム 搭載車
作業風景

超速硬スプレーシステム 施工実績

超速硬スプレーシステム 施工事例

釜石市 釜石東部漁業協同組合 鵜住居川さけふ化場(3,284㎡ ポリウレア吹付け)
陸前高田市 広田湾漁業協同組合 新さけ・ます人工ふ化場(2,631.4㎡ ポリウレア吹付け)
山田町 三陸やまだ漁業協同組合 織笠川第2さけ人工ふ化場(1,515㎡ ポリウレア吹付け)
大船度市 盛川漁業協同組合 盛川ふ化場蓄養池 125㎡
遠野市水道事務所 高室浄水場1号沈殿池(1,033.5㎡ ポリウレア吹付け)
釜石市 平田公園野球場観覧席(316㎡ ウレタン吹付け)
釜石市 平田地区災害復興公営住宅(廊下・ベランダ)
(1工区1,592㎡ 2工区1,554㎡ ウレタン吹付け)
陸前高田市 陸前高田浄化センター終沈スカムピット
(22.8㎡ ポリウレア吹付け 下水道事業団 D1種適合)
宮城県気仙沼市水道事務所 和野配水ポンプ場配水池(240㎡ ポリウレア吹付け)
山形県天童市 イオンモール天童 厨房除外処理設備ピット(481.6㎡ ポリウレア吹付け)
大槌町 中央公民館 屋上(400㎡ ウレタン吹付け)
釜石市大只越町 I様邸屋上防水改修工事(250㎡ ウレタン吹付け)
岩手県立釜石商工高等学校 実習棟西側1階屋上防水改修工事(269㎡ ウレタン吹付け)