2019年9月アーカイブ

耐摩耗性と耐食性を両立した鉄鋼材料を開発

 

0517581_01.png

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月27日付けの日本経済新聞に、東北大学金属材料研究所および岩手大学との共同研究した鉄鋼材料の記事が掲載されましたのでお知らせ致します。弊社金属事業部フェイスブックよりご参照下さりますようよろしくお願い致します。

 

金属事業部フェイスブック

https://www.facebook.com/eiwa.COBARION/

 

 

釜石市・朝日町友好のピンバッチ残り僅か!!

 

0001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩手県釜石市と富山県朝日町は、古くから漁業の繋がりにより1984年7月に友好都市提携に関する盟約書を締結して以来、交流の絆を深めてまいりました。
 
この度、釜石市のコバリオンと朝日町のヒスイを素材として、地域のものづくり企業が連携し、友好のピンバッチ「LEAD IN Rugby」を製作しました。
 
錆びない・朽ちない・色...褪せない「コバリオン」と、古来より災いから身を守ると言い伝えのある「ヒスイ」、それぞれの特徴が融合して、他に類を見ない価値ある友好の証となりました。
 
末永くご愛用いただけますよう、心を込めてお届けいたします。
 
 
釜石市・朝日町友好のピンバッチ
 
寸法 :14.5mm×28mm (楕円形)
材質:COBARION(コバルト合金)≪釜石市≫、翡翠(ひすい)≪朝日町≫、ステンレス
企画 :釜石・大槌地域産業育成センター(釜石市)
製造 :株式会社エイワ(釜石市)、依田貴石(甲府市)
協力 :岩手大学釜石ものづくりサテライト・株式会社エディションズ・office CADMS
 
※この売り上げの一部を”釜石市ラグビーこども未来基金”に寄付いたします
 
釜石市・朝日町友好のピンバッチ
オフィシャル HP

https://kamaishi-asahi.com/

Facebookページ
https://www.facebook.com/kamaishiAsahi/