超速硬化型スプレーシステム工法
平成25年度より弊社で導入しました瞬間硬化型のスプレーシステムが導入以降、大活躍しております。

高圧衝突混合スプレー機により特殊樹脂を吹付けし、防水・防食被膜を瞬間生成(硬化までは数十秒程度)することにより工期を大幅に短縮し且つシームレスな施工が可能となりました。
弊社ではこのスプレーシステムで屋上をはじめ集合住宅のバルコニーや廊下等の防水工事の施工、及び上下水道の配水槽や沈殿池・ピット等の防食や他にも養魚場(ふ化場)のコンクリートの飼育池の壁面防水塗装等に用いられています。
スプレーシステムの導入後、お蔭様で近年では大規模なスプレー施工での防水改修工事等のご依頼を頂いており、件数に比して使用量は年々増えております。防水材のウレタン樹脂に関しては防水マーケットの中でもウレタン防水の割合は年々高くなってきており、また高密度タイプのポリウレタン樹脂に関しては農業水利事業の開水路の改修等のストックマネジメント関連の工事への展開を広げております。
そしてポリウレア樹脂は防水・防食だけではなくコンクリート構造物の被覆保護・補強としての新工法が確立されつつあります。
これからも経験から培った確かな技術で様々な工事の現場で必ずお役に立てるよう努力して参ります。
弊社取扱い超速硬化型スプレー工法材料メーカー
AGCポリマー建材(株) リムスプレー(建築関連防水工法)
(HPはこちら)
三井化学産資(株) スワエール上水システム(上水道防食工法)
(HPはこちら) スワエール下水システム(下水道防食工法)
サンユレック(株) ネプトライニング(上水道防食工法)
(HPはこちら) SRウレタンライニング(下水道防食工法)
ネプトライニング水路工法(農業用水路補修工法)