高機能素材Week【東京展】に出展します!!

 10月29日(火)~31日(木)に幕張メッセで開催される高機能素材Week【東京展】サステナブルマテリアル展に出展いたします。いわて発高付加価値コバルト合金「COBARION」の素形材やCOBARIONの製造技術を応用しお客様カスタマイズの金属材料の試作開発や受託加工を承ります。

下記URLより簡単な来場登録をしていただきご来場ください。

事前来場登録フォームはこちらから

「イプロスものづくり」に特設サイトを掲載!!

 自社の金属材料開発にお困りではありませんか。日本最大級BtoBデータベースサイト「イプロスものづくり」へ弊社の特設サイトを掲載しました。COBARIONとCOBARIONの製造技術を応用しお客様カスタマイズの金属材料の試作開発、熱間鍛造、圧延まで一貫生産、溶解・鍛造・圧延は受託加工でも承ります。

特設サイトはこちらから

インターン&公式インスタ・ツイッター開始!!

 2/8~3/17の期間で、当社にてインターン生が活動しております。

インターン生の千葉君には会社の見学会を企画し実施してもらう予定です。

公式インスタ・ツイッターを開設しましたので、そちらで随時更新していきます。

 

公式インスタグラム:Instagram

公式ツイッター:株式会社エイワ(@eiwa1982)さん / Twitter

インターンシップを募集しています!!

 この度、株式会社パソナ東北創生様のご協力の元、インターンシップを募集することになりました!弊社としましても、初の試みであり採用担当も緊張しております。

下記、詳細のHPになりますので、ご覧ください。

【町工場×広報・PR】ものづくりの面白さを地域に伝え、東北の未来を担う若手の採用を支える。 - PROJECT INDEX (project-index.jp)

弊社社員の新型コロナ感染について

 令和4年5月9日

御取引業者各位

株式会社エイワ

代表取締役 佐々木 強

 

弊社社員の新型コロナ感染について

 

 日頃から、弊社業務に対しご高配を賜りますこと、厚くお礼申し上げます。

 令和4年5月6日に弊社の社員が新型コロナウイルスのPCR検査の結果、「陽性」であることが判明しましたのでご報告致します。

 当該社員は、4月28日の業務以降出社しておらず、連休中に感染したものと思われます。その為、連休以後も出社しておらず、御取引様及び弊社社員との濃厚接触はございません。また、現在は保健所の指導のもと療養しております。

 その為、弊社は5月6日より通常営業を致しております。

 この度は、御取引先の皆様にご心配をお掛けし大変申し訳ありませんでした。弊社では今後も、感染対策を徹底して参る所存ですので変わらぬご厚情のほどよろしくお願い致します。

 なお、本件に関する情報はお答えできませんので、ご了承ください。

ポールコステロキャットウォークショー2018!

コバリオン製クラダリングのデザイナー、ポールコステロのキャットウォークショー2018が本日ライブ放送されます。クラダリングも使用されておりますので、放送をお見逃しなく!

ライブストリーミングは下記、クラダリング公式HPより放送されます。

https://www.costelloecobarion.com/

 

 

新工法施行中です

現在進行中の物件の紹介です。

ウレタン防水材メーカーのAGCポリマー建材(株)が今月から新たに出した新工法

「リムスプレーQV工法」(自着層タイプ通気緩衝工法)を早速施工させていただいております。

メーカーの話では何でも工法発表後、一番目の施工だとか・・・。気合いが入ります(笑)

施工箇所は地元・釜石郵便局の屋上(1,256㎡)です。

釜石郵便局①.JPGのサムネール画像

こんな状態でした

 

今回のリムスプレーQV工法は通気緩衝(絶縁)シートを貼り付けた後、ウレタン防水材

(リムスプレー)を吹付けるという工法ですが、従来の通気緩衝シートと違い自着層付タイプと

なっているので今までより更に工期の短縮が可能となりました。

 

釜石郵便局②.JPG 

 

こんな感じでせっせと貼っていきます

 

 

 

 

釜石郵便局③JPGのサムネール画像

 

ジョイント・端部はクロスの後、ウレタンで

目止めします

 

 

 

 

釜石郵便局⑤.JPGのサムネール画像

 

 

通気緩衝シート貼込み完了です

 

 

 

 

~そしてウレタン防水(リムスプレー)の吹付けです~

 

釜石郵便局⑥.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

               

 

今年もお陰様でフル稼働中です!

 

 

 

 

釜石郵便局⑦.JPGのサムネール画像のサムネール画像

 

ウレタンスプレー時に周囲の住宅等への

飛散防止の為、養生シートで覆って施工です。

(見えづらくてスイマセン・・・)

 

 

 

リムスプレー吹付け完了!!

仕上がりもなかなかいい感じです。

今後も新たな工法にチャレンジし、お客様に満足いただけるよう従業員一同邁進して参ります。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

平成28年度優良県営建設工事表彰受賞!!

 この度、弊社にて平成27年度に施工した「岩手県立釜石病院屋上防水改修工事」に於いて、岩手県より優良県営建設工事表彰を受賞致しました。今回の表彰を受け、より一層精進を重ねていきたいと考えております。

 

20161223_072821.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

20161223072444_01.jpg

釜石中学校2年生の皆さんが金属事業部工場を見学されました!

 9月20日(火)懸念された台風も太平洋で温帯低気圧になり、無事に見学会が開催されました。

20分程経理部長からの会社紹介が終わった後、コバリオンのお話になったときは、メモを取ったり

一生懸命説明に聞き入っていました。加熱炉から熱処理で真っ赤になった合金をマニュピレーター

でプレス機にもっていっての鍛造の実演では皆、目を見開いて見入っていました。

みんなが社会人になる時に入りたい会社になれるように頑張ります。

P9200016.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

5月14日(土)・15日(日) 大好評につき住宅完成見学会を再開催いたします

 チラシ2.jpgチラシ1.jpg

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 4月に開催致しました見学会が大好評でしたので、再開催することとなりました。

前回、来場されなかったお客様はもちろん、来場されたお客様ももう一度お越しいただいて、家づくりの疑問を解決しませんか?

皆様のご来場をお待ちしております


開催日時

2016年5月14日(土)

    10:00~16:00

    5月15日(日)

    10:00~16:00

 

 

開発合金を掲載

「いわて発」フッ素樹脂成型用 高耐食・高耐摩耗合金 COBARION-101

「いわて発」650~700℃領域耐熱合金 COBARION-TSE

上記2件の開発合金の特性表を掲載致します。

 COBARION-101.pdf

COBARION-TSE.pdf

【FRP部門】トラフ実績表の更新

 FRP製トラフの実績表を更新致しました。

トラフ実績表

金属事業部Facebookの開設

 金属事業部のFacebookを開設いたしました。

今後はフェイスブックとHPの両方から情報を発信していく予定です。本サイトをご覧になっていただいている皆様でフェイスブックアカウントをお持ちの方は是非「いいね!」をお願いします。

最初は試行錯誤しながらの運営になるためお見苦しい点を見せることもあるかと思いますがご了承いただけるとありがたいです。

今後とも、宜しくお願いします

 

金属事業部フェイスブックは下記、もしくはトップページから

https://www.facebook.com/株式会社エイワ金属事業部コバリオン-930603930392594/?ref=aymt_homepage_panel

 

女川発エレキギターにコバリオン採用

 3月12日に女川町のセッショナブル様の新工場にて発表がありました。

セッショナブル様とは県は違いますが、同じ沿岸部にある中小企業として、ものづくりを通し地域の活性化に繋げたいという互いの強い思いが、ギターを通し絆を構築する事ができました。

この度、コバリオンが採用された特徴として、1つ目は、プレイヤーの手汗がついても朽ちることがないこと。2つ目は、コバリオン独特の特殊な結晶構造が音の伝達や響きに好影響を与えるのではないかと考え、試奏の結果、高評価を頂き、今回のエレキギターのパーツに採用される運びとなりました。

 

エレキギター問い合わせ/セッショナブル様HP 

http://glide-guitar.jp/

20160315085005-0001.jpg

平成27年度優良下請負企業表彰受賞!!

 この度、弊社にて平成26年に施工した「県立宮古病院屋上防水工事」に於いて、岩手県より優良下請負企業表彰を受賞致しました。今回の表彰を受け、より一層精進を重ねていきたいと考えております。

20151219_082921_510.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20151219082713.jpg

 

7月4日 工場見学会!!

7月4日(土)に、金属事業部において岩手大学工学部の生徒たちが工場見学に来られました。

今回は生徒と先生を合わせると、総勢69人と過去最高の人数でありました。

 説明や実演を熱心に見聞きしていたようで、フォークリフトで実際の作業を間近で見た時には、

大きな声があがっておりました。

岩手大学24.jpg岩手大学26.jpg

 

 

 

 

 

 

岩手大学30.jpg岩手大学31.jpg

 

 

 

 

 

 

 

岩手大学33.jpg岩手大学38.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、生徒たちの乗ってきたバスです!!

「岩手ビッグブルズ」!!

岩手のバスケットチームです。チームカラーに塗装されていてかっこいいですね!!

岩手大学41.jpg

【完成】店舗 兼 食堂 新築工事

弊社で設計から施工まで行った物件をご紹介致します。

 

 IMG_2828.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2830.JPGIMG_2831.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2832.JPGIMG_2833.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2834.JPGIMG_2835.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2836.JPGIMG_2837.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2838.JPGIMG_2839.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2840.JPGIMG_2841.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2843.JPGIMG_2844.JPG

宝剣「輝(ひかり)の御剣」の販売受付開始!!

平成26年3月11日に、尾崎神社に奉納致しました「輝(ひかり)の御剣」が、

本日より販売受付開始となりました。

鉄のまち釜石エリアで蓄積された金属加工の技術力を結集した釜石復興記念護符となります。

売上の一部は、震災復興支援金としてお役立てさせて頂きます。

詳細は下記URLをご参照ください。

http://hikari-no-mitsurugi.com/

宝剣輝く!!

 

2014年11月3日に、【ぼくらのワールドカップ ~東日本大震災被災地支援 in 多賀城】が開催されました。

この大会の優勝トロフィーに、弊社の『輝の御剣』が用いられました。

大会も無事に終了し、子供たちの手に宝剣が渡りました。

 

授賞式_コバリオントロフィー.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コバリオントロフィー(授与後).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コバリオントロフィー(子供注目中).jpg

特定建設業の許可を取得致しました!!

平成26年6月9日に、弊社の建設業部門において、特定建設業の許可を取得致しました。

尚一層の責任を持って取り組んで参りますので 皆様、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。

 

金属事業部でISO9001:2008の認証を取得!!

弊社は、お客様の満足に答えるべくISOの認証取得に向け昨年より取り組んでまいりましたが、本年2月12日の1次審査、4月8日の2次審査をへて、本年4月15日付でISO9001:2008の認証を取得いたしました。今後は、ISO品質マネジメントシステムの認証会社の名に恥じぬように、品質マネジメントシステムを運用し、さらに顧客満足を高められるように努力してまいりたいと考えております。

 

平成25年度経営計画発表会開催される。

 

平成25年6月26日岩手大学三陸サテライトの講義室において、㈱エイワ平成25年度経営計画発表会を開催しました。今後5年間の経営栄計画について社長から発表があり、その後、社長がどのような会社目指しているのか、どうすれば実現できるのかについて、6班に分かれて討議しました。

 

 DSC00012.JPGのサムネール画像のサムネール画像

平成25年新入社員教育プログラム実施される。

4月19日から5月31日まで、平成25年新入社員教育プログラムが全12回の日程で実施されました。中小企業診断士の菊池先生の「品質管理(誠文堂新光社刊)」をテキストにした講義を核に、社長、専務、常務、中田工事部長、佐々木金属部長、阿部経理部長がそれぞれ講師になり、1ヶ月半にわたり、実施しました。       その中で新入社員による”躾委員会”を結成し、社会人として一番基本的な問題の啓発を行っています。新入社員による活動は、他社員のよい刺激となっています。

        

㈱石田モーター新工場完成!!

 

平成25年3月、釜石市松原町に㈱石田モーターの新工場が完成しました。㈱カクタ設計が設計・監理を

担当しエイワが施工しました。

 

isidamotor5.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

 

 

平田小学校へ朝日写真ニュース社の掲示板を寄贈しました。

 

P1000087.jpgのサムネール画像

P1000092.jpgのサムネール画像 地元の子供たちが、広く社会の見聞を深めてほしいという願いを込めて、平田小学校へ朝日写真ニュース社の掲示板を寄贈しました。